【お知らせ】うちのこまとめを退会しました。

本日をもちまして、うちのこまとめを退会しました。

理由としてはしづキャラたちの情報や小説を全てnoteやパロコラ、DAYSNEOに移した事でそちらでの活動の必要性がなくなったためです。

自創作の世界観設定はほとんどnoteやパロコラに記載してますし、小説もNOVEL DAYSの方でチャット式で作ってますし(通常の小説の形式が好きな方は申し訳ありません)、もう使わないかなと思いまして。
サービスとしては全然良いんですが既存のSNSと違いブロックやフォロー機能があまり意味をなしていない等、ちょっと不便な所もありましたので、思い切って退会に踏み切りました。

今後は当ブログやnote、パロコラ、DAYSNEOを中心に更新して行こうと思います。
楽しく閲覧して下さる皆様、我が創作を好きでいて下さる皆様、今後ともよろしくお願い致します🙇‍

●2022/8/21追記:うちのこまとめが11月いっぱいでサービス終了するとの事で、非常に残念に思っております。
今後またああ言った面白いサイトが見つかれば良いなと思います。

詩月自身に関する重要な報告。

こんにちは。
本日は近況に関して報告したく戻って参りました。

以下、追記からお読み下さいませ。

続きを読む

【お知らせ】時空戦士ミライ・サポートキャラたちのリメイク完了!

超今更ですがCupheadDLCのリリース日が来年の6/30に決まったと聞いて、非常にワクワクしてる詩月です🙌
コロナもあったせいで何度か延期になってて、作品の発表からもうかれこれ2~3年くらいになるので、今度こそ無事にリリースされる事を願いたいものですね🙏
うちも本編でキングダイスになかなか勝てなくて長らく詰んでるから、いい加減真面目に挑まないと…😅
あと来年は色々重なって金がすっ飛んで行く年だから頑張って貯めねば💰



さて話を戻して、古参の自創作『時空戦士ミライ』のキャラたちの2度目のリメイクが、サポートキャラ+一部敵キャラまで完成しました👍✨(ここんとこ更新サボり気味で申し訳ありませんorz)
今年に入ってから精神をやられてなかなかリメイクが進まない状態になってましたが、色々新しい事も始めてようやくモチベーションを取り戻せて来たので、仕事等の合間に着々と進めております👀

現在敵サイドキャラたちのリメイクにも入ってますので、これまで通りスローペースで進めて行こうと思います✊🔥
それが終わったら同じく古参の自創作『JUST SHOOTER』のキャラのリメイクにも入りたいです✋

【お知らせ】自作サイトに関して。

この度、作品展示サイトである『しづギャラリー』と『Shizuchara Allstars』を閉鎖致しました。
理由はここやDAYSNEO系統、noteでの活動がメインとなり、管理の継続が難しくなったと判断したためです。

思えばどちらも2012年頃に開設し、色々試行錯誤しつつも続けられて来ました。
しかしだんだんと他のイラスト投稿サイトでの活動も増え、私情によるストレスでサムネイル等の制作やFTPでデータを送信する過程すらも面倒になってしまってるのが現状で、このままダラダラと続けても辛いだけかなと思いまして。
そのため思い切ってこの決断を下し、実行した限りです。

今後作品はここ並びに、活動中のウェブサイトに掲載して行きます。
しづキャラ紹介の掲載はこことnoteにて引き続き行う予定です。

かなり悩みましたが、いい加減辞めたいと思ってたので、内心スッキリした感じはします。
一応手元にデータは全てバックアップしてるので、また気が向いたら良さそうなレンタルサーバーを探して開設しようかなと思います。

いつも当サイトを楽しく閲覧して下さる皆様、今後とも何卒よろしくお願い致します。

●追記:すいません、『FPS』ではなく『FTP』でした…ネトゲでもする気かorz

【お知らせ】時空戦士たちのリメイク完了!


ストレス由来の疲れが酷い毎日ですが、『時空戦士ミライ』の時空戦士たち・後半3人の立ち絵リメイクも何とか完成しました👍
この3人もアトネ時代の1度目のリメイクと変わってませんが、性格に合ったポーズも付けて少しは躍動感が出たかなーと思います😁

package_mirai.png
おまけでイラストサイトで使う、サムネ用の表紙絵。
昔作った素材を使い回してるだけですが、別に良いかなと😅(ぇ

時空戦士たちは差し替え済なのでこれからは色々な事と並行して、サポートキャラや敵キャラも気が向き次第でリメイクして行こうと思います✋

【お知らせ】時空戦士たち・2回目のリメイク版立ち絵の清書中…

20210730_mirai_main01.png
先日から言ってた『時空戦士ミライ』の時空戦士たち・前半3人の立ち絵がひとまず完成しました🙌✨
OCP板に投稿した時とデザインは特に変えてませんが、パロコラの推奨比である3:4に収まるよう描き直して、ポーズも付けました✋
ミライのポージングがどっかの芸人のネタっぽいけど気にしないw

そしてうちまとの差し替え作業の時に気付きましたが、今日は雷デンジ(黄色の男の子)の誕生日でした、忘れててごめん&おめでとう🎂🎉(ぇ
この調子で後半3人、そしてサポートキャラや敵キャラも少しずつ差し替えて行こうと思います👀

とっても嬉しいニュース!!


参加させて頂いたパロコラの6周年記念イベントにて、何と去年に引き続き名誉ある1位に輝く事が出来ました!!🙌✨✨✨
うわあああああありがてえええええ!!!!!!!😭😭😭
(※作品は規約の都合上、モザイクをかけさせて頂いております。見たい方はこちらのページにて直接ご覧下さい)

今回もお世話になってるサイト様故に、お祝いしたいと言う一心で愛と気合と感謝の気持ちをめいっぱい込めて描かせて頂いた一枚なので、このような結果を頂き誠に恐縮かつ光栄に存じます💖💖💖
仕様上うちが他の方の作品に投票した際に自動的に入った2票分を除いても、実に17名もの方々が自作品に投票して下さったと言う事になるのか…!😲

先月色々あって落ち込んでた時にこんな大変名誉かつ嬉しい出来事が起きて、すごく元気をもらえました😌✨
さらにフォロワーさんからは『殿堂入り』と何ともありがたい発言まで頂き…もういくら感謝してもし切れないくらいです😭

自作品に投票して下さった皆様、投票の際にコメントを下さった皆様、支持して下さる皆様、改めて本当にありがとうございました!🙌💖
2位・3位に入賞された皆様も本当におめでとうございます、そして参加された皆様も大変お疲れ様でした!✨
まさに順位なんて付けたくない、そのくらい眼福な神作品の数々を拝めて、余は誠に満足じゃ😋💖(何様)

皆様からのそのありがたいお気持ちを糧にして、自分自身もまたこの絵のように新たな一歩を踏み出し頑張って行きたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願い致します🙇‍✨

我が家に関する重要なお知らせ。

我が家に関するお知らせです。
かなりショックな内容なので、追記からお読み下さい。

続きを読む

アトネの活動に関する重要なお知らせ。

この度8月をもちまして、アトネさんを退会する事を決定致しました。

理由はこの一年で色々拗れて活動がしづらくなった事で精神的苦痛が増し、そちらでの活動が絶望的になってしまったためです。
本当はまだまだ続けたい気持ちはあったのですが、ああなってしまった以上もう復帰するのは不可能だと判断しました。

しかも例の迷惑ユーザーまでもがあちらに居座ってしまい、彼女に関しては何年も執拗に付き纏われた事により、嫌悪感が極限まで強くなっております。
それに何より無関係な方々にこれ以上迷惑をかける訳には行かず、かなり悩んだ末にこの決断を下しました。

今後はDAYSNEO系統、note、ポイピク、パロコラに身を置き、無理のない範囲でのんびり活動して行く方針です。
あちらは完全会員制でミュートやブロックも実装されており、一部サイトはフォローの概念もないため、万一の際もある程度の対処が可能なので。
来月には残っている作品ログを全て削除、並びにモゲピシャと絵師名簿アカウントを削除し、完全撤退を予定しております。

最後まで気を遣って頂いた管理者様、お世話になった皆様には誠に感謝しております。
だからこそ迷惑をかけないために、あちらを去る事を決めました。

掲示板でお世話になった皆様、今まで本当にありがとうございました。
今後のさらなる発展を陰ながら応援しております。

そしてあちら経由で他所でもお世話になってる皆様に関しては、引き続きよろしくお願い致します。

【お知らせ】今後のしづキャラ立ち絵作成に関して。

今後しづキャラの立ち絵を作成する際、2Pカラー的なカラバリVer.は複数のそっくりな兄弟姉妹の場合を除き、制作を行わない事にしました。

理由としては、
・昨今のアーケードゲームはプレイヤー毎に画面を別々にした筐体が主流になっており、キャラのカラバリ変更はもっぱら同じ画面内で戦う格ゲーか、他のジャンルでもせいぜいオプション変更程度になった
・インスパイア元の音ゲーをほぼ全くやらなくなった(もちろん変わらず好きではあるのですが、昔と比べて音ゲー自体の譜面の難易度が全体的に上がり、maimai以外ほとんど出来なくなってしまったので…)
・キャラ絵作成はAzDrawing2、AzPainter2、FireAlpacaで十分であり、背景作成くらいでしかイラレを使わなくなった

と言ったものが挙げられます。

イラレはCC以降はネット契約型の月額制で、下手するとCS版よりもお金がかかるためもう買う予定はなく(今のPCでもCS6を無理矢理動かしてる状況)、今まで作ったキャラのベクターデータを読み込める有名どころのドローソフトに関しては、フリーソフトで頑張るならInkscape、有料でも一回りも二回りも安上がりなCorelDRAW等色々あるし、今の所配色変更予定もないので、読み込み&画像出力するだけならそれで大丈夫かなと。
同様の理由で、DWももう買う予定はありません(活動先がいくつもあるのでこれ以上サイトを作っても管理し切れないし、Winツールのメモ帳やレンタルサーバー内のFTP機能を使えば編集・送信が出来るので)。

今まで投稿したキャラに関してはかなり多いので、メイン勢等の一部を除いてあのままにしておきますが、今後リメイクや新規投稿するキャラたちは、3:4サイズ(主にパロコラで用いている形式)の画像で投稿しようと思います(アトネのOCP板は画像フォーマット自体が指定されており一から作り直す必要があるため、たぶん差し替えはしません)。

そう言う事なので、皆様何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
Profile

詩月

【詩月(しづき)】
→創作(設定のみでも可)、ゲームが好きなASD持ちの端くれ者。自己満で好き勝手に色々描(書)いてます。基本ROM専。
プロフィール詳細は長くなるので、こちらのページに載せてます。

Categories
お知らせ
(※暇な方はぜひクリックお願い致します)


▼LINEスタンプ販売中!▼
▼詩月も制作に参加させて頂いております!▼
Search
しづキャラメイン勢リンク
Links
(連絡用メッセージフォーム並びに、詩月の他の活動先へのリンクです)
Archives
Banner
ご自由にお使い下さい。
(※直リンクはせずに画像をDLして下さい)
▼小サイズ(200×40)▼ 通常のサイズ。
▼大サイズ(400×80)▼ スマホ等で鮮明に表示したい人向け。